どんな病気?
突然痛みが出ます。
膿が鼓膜を破って外に出ると痛みが退きます。
聴力障害を引き起こすことがあります。
また、痛みがあまり無く、鼓膜の内側に水が溜まるタイプの中耳炎(滲出性中耳炎)もあります。
医学的な原因
のどや鼻にいるウイルスや細菌が耳管を通って中耳に感染して起こります。
セルフチェック
風邪をひいていた。
飛行機に乗った。
耳が痛む前に鼻づまりや鼻水が出ていた。
耳に水やミルクが入った。
海、プールに行った。
ケアの仕方
鼻をかむと痛みが倍増するのでやめましょう。
音が響くので周囲に気を配ってもらいましょう。
耳だれは清潔なガーゼでふき取りましょう。
予防するには?
耳に水がはいらないようにしましょう。
気圧の変化がある場所には行かないようにしましょう。(例:高層ビルのエレベーター、飛行機、山登り など)
日頃から健康管理に気を配りましょう。
コメントを残す